導入事例
なぜ、財務を学ぶのか?
数字に敏感・強い組織をつくるための財務スキル研修
動画は日本の人事部「HRカンファレンス」にて講演させて頂いた内容の一部です。
弊社財務研修は、財務の基本構造を学び、分析するだけの財務知識研修ではなく、数字に敏感・強い組織をつくるための財務スキル研修です。
『財務3表一体型思考』で財務の基本構造、目の付け処を押さえ、時間をかけずに財務の感性を身につけて、ご自身の仕事に繋げて頂くように促すことが特徴です。
財務の感性が身につくと、
数字の共通認識が産まれ、組織の中での課題の共有、業務改善がしやすくなります。また、クライアント目線でご提案することができ、クライントと本質で話ができるようになります。
財務の感性を身体に持ち、仕事に活かすことを目指す財務スキル研修
財務知識ゼロの方にも分かりやすい、アナログの REFre財務NAVI® 財務3表一体型ボードを各自手元に置きながら、参加型(双方向性)で時間をかけずに財務が身体に染み込むよう進めさせていただいております。
※研修形態はリアル集合研修型・オンラインライブ配信型でご選択いただけます。
※『法人営業研修』との組合せ研修も、多くの企業様にご導入頂いております。